 |
リビング
南西コーナーにはピアノ(と言っても電子ピアノなのですが)を配置しました。左側には(見切れていますが)テレビを置いています。テレビ用にローボードを買うか、地上波デジタルまで地べたに置いておくか悩ましいところです。昨日もミドリでプラズマ大画面の前で気を失いかけていました。(があまりにも高額なので気絶せずにすみましたが)
ちなみに、まだアンテナ工事していません。地上波来るまでしないかも。 |
 |
1Fトイレ
奥の棚には今は花がおいてありますが、私はトイレで読書する人なのでそのうち「バガボンド」とか「上がってなンボ!!」が置いてあると思います。 |
 |
主寝室(=妻の寝室)
窓を開けると気持ちよい風が入ってきます。
今はベッドも机もありません。地べたで寝てます。早く買わなきゃ。 |
 |
子供部屋(長女側)
知らない間におちゃめな長女はステンドグラスしています。小学1年ですが、仮住まいの間は学習机を我慢してもらっていました。早く買わなきゃ。 |
 |
子供部屋(長男側)
今日は友達が遊びに来てました。
子供たちも自分の部屋がうれしいのか、夜は自分の部屋に布団を広げて寝ています。 |
 |
小屋裏
学生のときに買った机と椅子を置いてます。
14年目くらいでしょうか。
プリンタ類がまだ箱に入ったままですね。
奥にはADSLモデムとルータと無線LANの親機が見えます。実家に置いているPC2台はまだ持ってきていません。セレロン800なので持ってくる気がしないのです。 |
 |
MY ROOM
KOIZUMIのカタログトップを飾る照明が輝いています。カーテンよりも、エアコンよりも、とにかく一番高かった照明。この照明のためにも我が部屋はクールかつエレガントにせねばなりません。
え?サカイのダンボールが見えるって?
え?なんで床は写してないのって?
細かいことはいいじゃないですか。 |