工事開始
エッセイ マイホーム 趣味 フォト アルバム お気に入り

 

いよいよ工事が始まりました。

工事の前に引越しをしました。2DK(3+6+4.5K)のアパートに。引越しのサカイさんは激安高品質でした。忙しすぎて引越しの記録は取れていないのですが、実家の2間続きの和室をダンボール箱で埋めてしまいました。荷物を積みすぎて畳が変形してますが、許してください。>両親。


2003/1/22 玄関扉が無くなってる

まずは、解体です。最近はリサイクルというか、エコロジーというか、マニフェスト要りますよ。ってな感じで丁寧に解体されていました。サッシとか瓦とか分別必要なのですね。


2003/1/26 元の姿が無くなってる

私たちは近所のアパートに避難していましたが、ご近所さんには迷惑だったと思います。


2003/1/29 更地状態。寒かったよ。この日。

この日、アパートに帰宅して石油ファンヒータのスイッチを押すと、室内温度が3℃だったのには驚きました。暖房が無かったら凍死するよ。


2003/2/2 建築主は夫婦連名です。


2003/2/3 地鎮祭。

地鎮祭の段取りも全て営業のM本さんにオマカセ。
黒岡神社さんにお世話になりました。とてもやさしい神主さんで、分かりやすく神事の意味を説いていただきました。


2003/2/8 防湿シートの下には割石が敷き詰められていました。

基礎は「べた基礎」です。周りに捨てコンが敷かれていました。ほぼ正方形の家なので工事しやすいのではないでしょうか。


2003/2/9 鉄筋が組まれ、コンクリを待つばかり。

ニッケンさんより明日コンクリを流すから確認して欲しいと連絡があり、帰宅時に撮影しました。
鉄筋は各格子点を針金で結んであります。基礎は大切ですからね。でもすごいなあと思いました。
何十年かあとの解体が大変だろうなと。


2003/2/23 大工さんが工事をはじめていました

上棟前の日曜日。日曜日だと言うのに大工さんが来られていました。棟梁さんは稲美町で見学したときの棟梁さんと同じ人でした。安心安心。冬季というのにたった2週間でコンクリートが乾くのか不安でしたが、何でも最近は速乾性のコンクリートがあるとのこと。

 
いわゆるプレカットですね。                いわゆる基礎パッキンですね。

戻る 進む

ホーム